人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オフロードバイク&スキーが好きなクマのブログ


by りょうたろう

まずはナビゲーション部から

昨日ケンウッドさんのHPからスクショしてきたこちらの諸元表。
なんとなくわかるところもあれば、これなんだよってところも。


まずはナビゲーション部から_e0142205_16533833.jpg

では、まず上から見ていきます。

てか、いきなりが
「マイクロストリップ平面アンテナ」ですよ。
実は昔アマチュア無線をやっていたので、平面アンテナはわかりました。

これ、普通のアンテナって、パイプやワイヤーなどで作られているのに対して、
「プリント基板上」でアンテナにすることです。

で、マイクロなストリップ。
ここでのストリップは細長いものという意味でしょう。
基板上で作られた細いプリントパターンをアンテナにしたものと思います。

マイクロ=細かくすることで、GPS衛星からの高周波を受けることができるようにしたアンテナです。
パイオニアや、一部の純正用ナビでありますが、ガラスに張るGPSアンテナ。


アマゾンの画像ですが、この写真、中央がGPSアンテナ部分です。
あれをモールドしたものが、一般的なGPSのアンテナです。

GPSの周波数は同じものなので、メーカーによる違いは接続コネクタ部分のみなんです。
「じゃあ、コネクタ変えれば他メーカーも使える?!」

これが微妙なところで、GPSの電波は高周波といって、非常にデリケートな電波です。
そのため、切ってケーブルをつないだりした場合、思わぬ発振に結びつきます。

どれくらい高い周波数かというと、この諸元表では1575.42MHzとあります。
(諸元表の受信周波数の欄が、あてはまります)

皆さんが見ている地デジの電波が400-700MHzですので、単純に倍以上の周期です。



Instagram

---------------------------------------------------------------------
以前紹介した、mineoのお申し込みは、こちらへ!(mineoのHPに飛びます)
紹介で加入すると、特典があるそうです。(キャンペーン内容は時期により変わります)





by ryofuku | 2017-10-31 07:52 | | Trackback | Comments(0)