人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オフロードバイク&スキーが好きなクマのブログ


by りょうたろう

社会福祉の専門職

今日はホワイトデーでしたね。。。
実は職場が女性率が高いもので、義理でもらったお返しに
毎年悩んでしまいます。
結構、みなさん、なにをお返しに貰うか話題にしているようで。
ふう。

という訳で、今日は運用に携わる社会福祉の専門職の種類などを
学びたいと思います。

今日の学習ポイント
社会福祉の専門職の種類や、内容について学ぶ

社会福祉に関する資格は、幅広く、内容と目的によって区分けされている。
資格の内容によって、国家資格にあたるもの、任用資格のもの、社会福祉従事者として扱われるものがある。

国家資格である社会福祉専門職は、以下の4つとなる。
・社会福祉士
社会福祉法および介護福祉法に基づく資格。福祉事務所、在宅支援センターなど。
身体や精神の障害や日常生活を営むことに支障のある人から福祉に関する相談を受け、援助や助言をする。

・介護福祉士
社会福祉法および介護福祉法に基づく資格。介護老人保健施設、身体障害者施設など。
身体や精神の障害により、日常生活に支障のある人の入浴や排泄、食事などの介護を行なう。その人や介護者に対して介護に関する指導も行なう。

・精神保健福祉士
精神保健福祉法に基づく。保健所、精神障害者社会復帰施設など。
精神障害者の社会復帰についての相談に応じ、援助を行なう。

・保育士
児童福祉法に基づく。保育所、児童養護施設など。
児童の保育および児童の保護者に対して保育に関する指導を行なう。

次回は、任用資格、社会福祉従事者について学びたいとおもいます。
by ryofuku | 2008-03-14 23:29 | 保育士 | Trackback | Comments(0)